大学院工学研究科助教,社会工学専攻,つくり領域
海老澤 健正(エビサワ タケマサ)
EBISAWA TAKEMASA
【学歴】
東京大学 工学部 土木工学 1999年 卒業
東京大学 修士課程 工学系研究科 社会基盤工学 2000年 修了
【取得学位】
修士(工学) 東京大学
|
|
【所属学会】
土木学会(JSCE)
鋼構造協会(JSSC)
【現在の専門分野】
構造工学(Structural Engineering)-地震工学(Seismic Design)-計算力学(Computational Mechanics)
【現在の研究テーマ】
構造物を対象とした実験および構造解析
【研究活動】
<論文>
- 2方向地震動を受ける円形断面鋼製橋脚の限界値と動的耐震照査法に関する考察
< 構造工学論文集 > ( 2009 )
- 鋼製橋脚アンカー部の3次元履歴モデル
< 土木学会論文集A > ( 2008 )
- 水平2方向地震力を受ける鋼製橋脚アンカー部の終局挙動に関する研究
< 構造工学論文集 > ( 2006 )
- 防災担当者の技術力向上のための耐震設計の共通化と地震応答の統合的可視化
< 土木学会論文集> ( 2005 )
- 都市内全構造物の地震応答シミュレーションに関する基礎的研究
< 応用力学論文集 > ( 2004 )
- 延性・脆性の二材料を用いた複合構造物の構造形式決定問題(共著)
< 土木学会論文集 > ( 2001 )
【受賞学術賞】
土木学会第56回年次学術講演会優秀講演者表彰受賞<土木学会>(2001)
土木学会中部支部優秀研究発表賞<土木学会中部支部>(2001)
|| TOP ||